こんにちは、転売のプロを育てる専門家のかげとらです。
ebayで出品時に検索上位表示されやすいFree Shipping(送料無料)で設定する方も多いと思いますが、重い物を販売した時にヨーロッパ等の遠い国への送料が気になる方もいると思います。
Shipping Policyを利用することで、送料を地域別に別けて設定できるので遠い国に売れても安心出来ます。

今回はebayのShipping Policyで損をしない配送料を設定しよう!を紹介します。
Shipping Policy(シッピングポリシー)の設定方法を解説
動画を見ながら設定したい方はこちらをご覧ください。

設定方法です。
①My eBayをクリック

②Accountをクリック
③Business Policiesをクリック
④Create policyをクリック⇒Shippingをクリック

このページでShipping Policyを作っていきます。

Shipping Policyを作る
こちらの料金表を参照しながら進めていきます。
今回は
EMS | ||||
重量 | アジア | オセアニア・北米・中米・中近東 | ヨーロッパ | 南米・アフリカ |
500gまで | 1,400円 | 2,000円 | 2,200円 | 2,400円 |
で作っていきます。
詳しい料金はEMSの場合はEMSの料金表を、eパケットの場合は国際eパケットの料金表を参照してください。
Policy nameを入力する

シッピングポリシーの名前を入力します。今回は”EMS~500g”としますが、自分で分かりやすいタイトルでOKです!
Policy description(設定内容の説明)とSet as default shipping policy(いつも使うシッピングポリシーにするか)は空欄で大丈夫です。
Domestic shippingを入力する

Domestic shippingと言うのはアメリカへの配送です。
①Flat same cost to all buyers(すべてのバイヤーで同じ費用)
変更せず、このままで大丈夫です。
②Services(サービス)
Standard Shipping from outside US(1to5business days)を選択
③Cost(送料)
料金表を見るとアメリカまでは2000円かかり、現在(2017年8月28日)の為替が110円です。
アメリカまでの送料が2000円なので、送料・手数料含めて1割増しの20ドルとします。
④Handling time(発送までの日数)
ご自身で都合の良い日数を設定してください。
今回は2business daysに選択しました。
International shippingを入力する
<アジア>
①Flat same cost all buyers
②Ship to
Choose custom locationを選択
③Services
今回はEMSなのでStanderd International Shippingを選択
④Cost
アジアの送料1400円なので1割増しの14ドルとします。
⑤アジアにチェックを入れる
- Asia
- China
- Japan
を選択する
⑥Offer addilional service
クリックして他の地域分の枠を増やす
<オセアニア・北米・中米・中近東>

⑦Ship to
Choose custom locationを選択
⑧Services
今回はEMSなのでStanderd International Shippingを選択
⑨Cost
送料2000円なので1割増しの20ドルとします。
⑩オセアニア・北米・中米・中近東にチェックを入れる
- Canada
- Mexico
- Australia
を選択する
⑪Offer addilional service
クリックして他の地域分の枠を増やす
<ヨーロッパ>

⑫SHIP TO
Choose custom locationを選択
⑬Services
今回はEMSなのでStanderd International Shippingを選択
⑭Cost
送料2200円なので1割増しの22ドルとします。
⑮ヨーロッパにチェックを入れる
- Russian Federation
- Europe
- United Kingdom
- Germany
- France
を選択する
⑯SHIP TO
Worldwideを選択
<その他の国>

⑰Services
今回はEMSなのでStanderd International Shippingを選択
⑭Cost
送料2400円の1割増しの24ドルとします。
ここまでで地域別の送料設定は終了です!

Create exclusion list
除外国を設定しましょう!

Exclude shipping locations

①ご自身で決めている除外国を選択する
を除外国に設定しています!
②Applyをクリック

Saveをクリック
↓

このように作成したshipping policyが反映されていたら完成です!

まとめ
いかがでしたか?
Shipping policyを設定しておくことで、遠い国に売れても送料分損をしたと思わなくなります!
料金表を見ながらはじめに自分が送る重さの範囲で登録していくといいと思います。
一度作っておけば、配送会社の値上げや為替の大幅の変動がない限り一度作ったシッピングポリシーを何度も使い続けることが出来ます。
是非一度作ってみてください!