こんにちは!転売のプロを育てる専門家のかげとらです。


今回はPromoted listings 広告を使って売上をのばそう!を紹介します。
広告を使って売り上げをのばす方法についての動画

Promoted listings(プロモーテッド・リスティング)とは?
eBayの成果報酬型広告です。
商品の1〜20%を広告費にすることで、出品した商品の表示回数が増えたり検索順位が上位になる効果があります。
実際5%を広告費に設定をしましたが、かなり変化を感じました!

アカウントを作成したばかりですとアカウントの評価も低く、検索結果も上位に表示されにくいので特に有利な方法だと思います。
設定をしてみよう
下記より設定ページを表示します。
Promoted listingsの設定ページを見る
「Try It Now」をクリックして設定を始めます。
新規で広告を設定する

「create a new campaign」をクリックします。

好きな商品を選んで広告を設定する方法を選びます。
「Select listings individually」をクリックし、広告を出したい商品を選びます。
広告費を決める

1〜20%の広告費を設定します。
今回は5%で設定しましたので、$368.00の商品ですと広告費は$18.40となります。
期間を設定する

キャンペーン開始、終了を設定します。
終了を「No end date」としておくと商品が売れるまでとなります。
ダッシュボードの見方

キャンペーンを設定するとダッシュボードが見れるようになります。
ダッシュボードには商品が何回表示されたなどのグラフをチェックすることができます。
- Impression 広告の表示回数
- Clicks 広告がクリックされた回数
- Sold Promoted listingsによって販売個数
- Ad Fees 広告費(設定した%によって異なります)
- Sales 商品が売れた価格
商品が売れるまで広告費がかからない
Promoted listingsは商品が売れたら広告費が発生するシステムです。
ヤフオクの注目のオークションなどは設定をすると、売れても売れなくても毎日広告費が発生しますが、Promoted listingsは売れるまでかからないところがとても良いポイントです。

商品が売れなくてもアカウントが上位に表示されることによって、クリックされればそこから自分のストアに誘導し、他の商品を見てもらえるきっかけにもなります!
まとめ
いかがでしたでしたか?
設定も簡単なのでまずはお試しに設定してみることをオススメします!