こんにちは!転売のプロを育てる専門家のかげとらです。
説明や解説の動画を見ている時の作業を効率化していますか?


今回は他のアプリを使いながらYoutubeを見ることができる方法を紹介します。
作業を効率化する動画プレイヤーを導入する方法の動画

動画プレイヤーの導入の方法
chromeの設定画面を開いて、「ユーザー補助機能」をクリックしてください。

chromeウェブストアから「floating for youtube」で検索して、拡張機能から「Floating for Youtube Extension」と、アプリから「Floating for Youtube」を選択してchromeに追加してください。

直接URLを指定したい方は、以下のリンクをクリックしてください。
Floating for YouTube Extension
chromeのアプリ一覧で以下の様な画面が出れば、インストールは完了です。

動画プレイヤーの使い方

動画プレイヤーの白い四角の部分に、視聴したいYoutube動画のURLを入力してください。

URLを入力すると、プレイヤーの中で動画が再生されます。

これによって、動画を見ながら他のアプリを使って作業を行うことができます。
Floating for Youtube導入のメリット
物販に関する説明や解説の動画を見ながら、他のアプリで作業ができるようになります。
解説を見ながら作業を行う各種の手間や時間を削減することができ、効率化することができます。
Chromeの拡張機能であるFloating for Youtubeを導入することで、効率的に物販の作業ができる様になります。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
動画を見ながら並行して他の作業を行うことが可能になることで、物販の作業を効率化することができます。
本格的に物販を行なっている方はぜひ試してみてください!