こんにちは!転売のプロを育てる専門家のかげとらです。
普段、バイヤーさんへのフィードバックはどのように行っていますか?


アプリを使って自動化しよう!
今回はフィードバックを自動化できるアプリ!Feedback Pro使おう!を紹介します。
Feedback Proの使い方についての動画

Feedback Proとは?
購入していただいたバイヤーさんへのフィードバックを自動化するアプリケーションです。
フィードバックをまだもらってない方にメッセージを送る機能や、
フィードバックのし忘れを防げるのでとても便利なアプリです。
導入方法
eBayのマイページから「Applications」のタブをクリックし、「Apps Center」を表示します。

「Feedback Pro」と検索し「Try it free」をクリックします。

費用
最初の1ヶ月間はトライヤルで無料です。
その後は毎月$6.95で使用することができ、値段以上に機能も豊富なので継続をオススメします。
自動化できるところはアプリケーションを活用し、どんどん効率化しましょう。
設定方法
[Leave Feedback] Positive Feedbackを返す
いくつかコメントを設定しておくでランダムでコメントが返信されます。
送信するタイミングを設定しましょう。

- After payment completes(支払いが完了した後)
- After positive feedback received(ポジティブフィードバックを受け取った後)
[Requests] フィードバックのメールを送信する
商品購入後にフィードバックをもらってない場合、フィードバックを促すメールを送信します。
初期設定では10日後にメールが送信されます。
カメラなどの商品を取り扱っている場合は、もしかしたら商品到着後に故障が見つかるかもしれませんので、あまり早くない方が良いかと思います。


通常であれば海外でも30日以内に商品が届きます。
ただもしも商品が届いてない場合、このメールで気付くことにも繋がるので大きなトラブルを防止することができます。
[Alerts] アラート
評価を受け取った際にメールが届くようにすることができます。

Negativeの評価を受け取った場合にすぐ気づくことができます。
評価の取り消しをしてもらうためにも迅速な対応をしましょう!
[Follow ups] Positive評価を受け取った時
メールには、購入に対してのお礼とフォローを促す内容を入力します。

商品を購入することで評価を貯めることもできますが、フィードバックによって販売者としての評価を貯めることができます。
1つでも多くの評価を集めて次への販売に繋げましょう!
まとめ
Feedback Proいかがでしょうか?
まずは1ヶ月お試しに使ってみてください!
まだまだ他にもオススメのアプリケーションがありますので、今後どんどん紹介していきます!