こんにちは!転売のプロを育てる専門家のかげとらです。
eBayでストア化には種類がありますが、どれを選んだらいいのか迷うと思います。

ストア化したいけど、どのストアが自分に合っているか分からない…

Fee Illustratorを使ってシミュレーションをしてみよう!
今回はeBayの最適なストアの登録についてを紹介します。
eBayの最適なストアの登録についての動画

記事で見たい方はこのまま読み進めてください!
Fee Illustratorとは?
eBayをストア化する時に、どのストアを選んだらいいのかシミュレーションができるツールです。
ストアの種類
- ベーシック(Basic)
- プレミアム(Premium)
- アンカー(Anchor)
ストアの種類によって月額の費用が異なります。
また利用できるサービスも異なりますので、自分に合ったストアを選びましょう!(2017年10月現在)
シミュレーション方法

- Select a category
自分が何を販売するのか選びましょう - How many listings do you create monthly?(Auctions/Fixed price)
1ヶ月に出品する数を登録します(オークション/即決価格) - If you’re a Top Rated Seller…
あなたはトップセラーですか?トップセラープラスの商品はいくつありますか? - How many items do you sell monthly?
1ヶ月にいくつ商品が売れますか? - What is your average selling price?
商品の平均販売価格はいくらですか? - What is your average shipping cost?
送料の平均価格はいくらですか? - Choose a subscription
Monthlyを選びます
「Calculate」をクリックするとシミュレーション結果が表示されます。
「Total estimated fees」に緑色の文字で表示されたストアが最適という判断になります。
ポイント
既にストアを始めている方も1度シミュレーションを行ってみることで、自分の最適なストアを確認することができます。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
ストアの種類によって月額の費用は異なり、出品手数料がかからない商品の数が異なります。
ご自身に合ったストアを選びましょう!