こんにちは!転売のプロを育てる専門家のかげとらです。
eBayでバイヤーの支払いがない時の対応方法を知っていますか?


今回はeBayで落札したバイヤーに、支払いを催促する方法を紹介します。
バイヤーが支払いをしてくれない時の対応方法の動画

バイヤーに催促をする方法
「I haven’t received my payment yet.」にチェックを入れます。

「Continue」をクリックすると、アイテムナンバーを入力する画面が出てきます。
バイヤーが落札した商品のアイテムナンバーを入れてください。
アイテムナンバーは、「My eBay」の「Orders」の落札履歴から調べることができます。
落札された商品をクリックすると「eBay item number」が表示されます。

先ほどの「Open an unpaid item case」の画面でアイテムナンバーを入力して、「Continue」を推します。
その後「Submit」を押すと、バイヤーに連絡が届きます。

この後バイヤーから入金を確認して、商品を発送してください。
バイヤーに催促を入れることのメリット
売上を早く回収することができ、次の物販の仕入れを素早く行うことができます。
バイヤーが支払いを忘れている場合のリマインダーとしても活用できます。
eBayの管理画面からバイヤーへ入金の催促をすることができます。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
支払いをしないバイヤーからの入金を促すことで、売上の回収を行うことができます。
本格的に物販を行なっている方はぜひ試してみてください!